
本来の自分=『自分らしさ』を、見つけるお手伝いをする福山市のプライベートヨガスタジオ
Sahasrara Yoga Studio

主宰
嶋田 育恵
Shimada Ikue
ヨガを主軸に、ヨガの枠に捉われないアプローチを探求するために脳科学、神経学、運動生理学、機能解剖学、栄養学、スポーツ医科学的な専門知識をベースに、お一人おひとりの心と体のバランスをチューニングする場所づくりを目指しています。
指導歴20年の経験有し、一般の方のコンディショニングアプローチだけではなく、プロ・アマ問わずアスリートのコンディショニングも手がけています。また福山市だけでは止まらず全国での指導やワークショップを開催を行っています。
●PRIポスチュラルレスピレーション修了
●imok’s Mentership ~Bodywork for Movement Development 修了
Functional Anatomy&Assessment終了
●WFA(ワールドフットボールアカデミー)
Football Periodisation Basic course Level 1 & Level 2 修了
Football Periodisation Advance course 修了
【師事を仰ぐ講師の方々】
●近藤拓人氏
『呼吸と運動機能への統合的アプローチ:呼吸①②、胸郭・肩甲帯、骨盤帯』
『運動と感覚の統合①体性感覚②視覚システム③前庭システム』
『運動と感覚の統合:脳と脳神経、抹消神経』
『運動と感覚の統合:歩行、腰痛』
『Neural performance』
●山本邦子氏
『A-Yoga for Trainers』
●小林俊夫氏
imok’s Mentership
Bodywork for Movement Development
Functional Anatomy&Assessment
『足部の機能解剖&評価に基づくBodyworkアプローチ』
『骨盤&骨盤底、仙腸関節の機能解剖学及び評価に基づくBodyworkアプローチ』
●杉山幹氏
『体幹~上肢へのトータルコンディショニング戦略』
『ボディパルペーションから考えるコンディショニングアプローチ:上肢』
『機能解剖から紐解くコンディショニングアプローチ:体幹/上肢/下肢/脊柱/骨盤帯』
『下腿筋群のパルペーション+@』
『下肢の運動制御とマニュアルアプローチ』
●伊佐地弘基氏
『足部機能と姿勢制御』
『足部から機能不全に介入する』
『足部を変えるとヒトは変わる』
●坂田幸範氏
『腰椎骨盤帯と腰痛へのアプローチ』
『胸郭・肩甲帯と肩の痛みへのアプローチ』
『パフォーマンス向上のための呼吸機能へのアプローチ』
●川合智氏
『栄養の力』
全18回オンラインベーシックコース
●鈴川真理氏
『骨盤コンディショニング』